3/30 大阪市I様でドキュセンターⅤ C3376PFS-PC採用頂きました。

A4の卓上コピー機を利用し、枚数が多いときには外でコピーをされておられたI様ですが今回ゼロックスを検討いただきました。何社か見積もりを取られまして最終的にはゼロックスに決めていただきました。以前からドキュワークスをご使用中でしたのでその親和性も決め手だったと思います。また両面ワンパススキャナーをオプションで追加いただきました。スキャン業務に大活躍間違いなしです!

今後ともよろしくお願いいたします。

3/29 大阪市Y様、豊中市T様から見積依頼頂きました。

両社ともに他社機をお使いです。ドキュワークスもお使いとのことでより便利なゼロックスへの入れ替えを検討いただきました。今回はリースでの提案になります。

T様は使用枚数が非常に多いのでドキュセンターⅤ4476PFSをご提案いたしました。両面ワンパススキャナー標準装備ですのでスキャン業務がより一層スムーズになります。

T様は枚数はさほどですが仕上がりにこだわりがあります。2276PFSをご提案いたしました。

宜しくお願いいたします。

大阪市S様にドキュセンターⅤC2276採用頂きました。

何社か検討されておられたS様ですがこのたび弊社導入を決断頂きました。決め手は写りの良さと静粛性でした。デザイン関係のお仕事をされておられるS様にとって仕上がりは生命線です。またカフェのような空間での作業に没頭するため音にも大変気を使っておられました。またドキュワークスとの親和性もきっかけになりました。リース期間が残っていたのですがメーカーとも相談の上残債を処理したうえで月々の経費は下げることができました。今後ともよろしくお願いいたします。

コピー機 複合機 大阪 ゼロックス リース エスワイティーシステム

大阪市K様、N様から入替の問合せいただきました。

両社ともに他社の機械をお使いです。入替のお問い合わせをいただきました。弊社もメーカーも3月決算に向け特別価格で対応いたしております。お買い得な価格を提示いたしましたのでぜひよろしくお願いいたします。

2/3 豊中市B様にドキュセンターⅤC2276採用頂きました。

3月1日に新規オープンされるB様に2276PFS、電話機、セキュリティシステム、監視カメラを一括採用頂きました。ありがとうございます。監視カメラはスマホでも確認できる仕様にしました。今後ともよろしくお願いいたします。

コピー機 複合機 ゼロックス 豊中市 新規開業 エスワイティーシステム

1/27 豊中市T様より2台入替のご相談頂きました。

今お使いのコピー機に不満があるわけではないそうですが、営業マンがころころ変わり対応が今一つということで知人から弊社を紹介いただきました。faxでのやり取りが多いのでペーパーレスをご提案いたしました。ドキュワークスを使った実演もさせていただく予定です。2263PFS、22276PFSの2台を提案しようと思います。他社との競合ですが使用枚数も多いのでがんばりたいと思います。

コピー機 複合機 ゼロックス リース 豊中市 エスワイティーシステム

 

クラウドサービス「Working Folder Plus」でより安全な文書の共有・配信環境を実現

文書暗号化(IRM)機能に対応

従来の「Working Folder」はアクセス権の設定、IPアドレスによるアクセス制限、文書をダウンロードすることなくモバイル端末で閲覧できる「あんしんドロワー」などの機能により、社内外関係者とのセキュアな文書共有が可能でした。「Working Folder Plus」はさらに文書暗号化(IRM)機能に対応し、機密性の高い文書などをよりセキュアに共有することが可能になりました。

文書ファイルを、「DocuWorks Desk」上の「Working Folder Plus」の暗号追跡ドロワーにドラッグ&ドロップするだけの簡単な操作で文書を暗号化し、共有・配信することができます。暗号追跡ドロワーに登録した文書は指定したユーザーごとに「閲覧」「転記」「印刷」の操作制限が可能で、ダウンロードされた暗号化文書を、いつ誰が「閲覧」「印刷」したかなどを、管理画面で追跡・確認することができます。

操作制限の設定は暗号追跡ドロワーへの文書登録時だけでなく、ダウンロードされた暗号化文書に対しても後から変更が可能で、ダウンロード後に閲覧禁止の設定を行うことで、情報漏えいを防ぐことも可能です。

また、ダウンロードされた暗号化文書はオフライン環境でも安全に参照することができ、ネットワークに接続できない環境での利用にも対応しています。

利便性を高める機能を強化

作成可能なドロワー数を従来の10から最大500にまで増やし、「DocuWorks Desk」からアップロードできるファイルサイズの上限を500MBから1GBへ拡大しました。また、Working FolderのIDを持たないユーザー向けに、メールで通知したURLから特定の文書にアクセスできる期間を1週間から最大30日間へ拡張するなど、ドキュメント共有における利便性を高めました。

コピー機 複合機 ドキュワークス ゼロックス 大阪 エスワイティーシステム