[必読!]土木積算ソフト システム のフリーは使える?

近畿圏だけでなく、北海道、東京、埼玉、神奈川、愛知、奈良、高知、福岡、沖縄など様々な方面からのお問い合わせいただいております。全国にあるメーカーのサービス拠点と共にサポート致しますのでお気軽にご相談ください!

土木積算ソフト システム のフリーは使える?

この度は弊社の記事をご覧いただきまことにありがとうございます。
弊社、大阪で土木積算ソフト システムを販売しているソフト屋でございます。ネットからのお問い合わせやご紹介で多くのお取引をさせていただいております。お客様から「フリーソフトと有償版ではどのように違うのか」「フリーソフトでは落札出来ないのか」と言った質問が頻繁にございますのでこのページ作成いたしました。

結論から申しますと

積算業務の初心者では使えない

 

これが結論となります。何故初心者は使えないかと言いますと、メーカーの操作指導・サポートが受けられないからです。土木積算ソフト システムは積算の手助けをしてくれることは確かですが扱うにはある程度の知識、経験が必要となります。その上プロのサポートがある、なしでは積算の結果は明らかに違ったものとなります。

またフリーの積算ソフト システムにおいて「永久にフリー」という物は存在しません。2ヶ月程度の使用期間後は契約しなくては使えない物がほとんどではないでしょうか。それか機能を制限された「お試し使用」を使い続けるかという選択になるかと思います。

現在の入札制度は、まさに1000円単位で勝負が決まる熾烈な争いです。積算力=落札力とまで言われる昨今では、その地域に対応した積算データや、考え方が機能面等も含めて備わっていないと意味がありません。お試し使用で機能が制限された中で使ったり、積算ソフトの使い方がわからず無駄に時間を費やしてしまうのでしたら、初めから有償のソフトを利用されることをオススメいたします。

こちら↓
【オススメ】プロが選ぶ 土木積算ソフト ランキング
のページにオススメの土木積算ソフト システム の紹介とその他によくある質問等(安価なソフトと高価なソフトの違いなど)を掲載しております。是非ご覧いただきお問い合わせ頂ければ幸いです。

お問い合わせはこちら


ランキング第1位土木積算ソフト Gaia10

□大阪府下官公庁で多数の導入実績【大阪府下№1】

□民間企業も、大手ゼネコンから中小建設会社まで、幅広く採用されている【大阪府下№1】

□充実したデータ、地域に特化した詳細設定を実現し積算精度が高い

□ベテランメーカー社員による、レベルの高い積算サポート力で落札率UP

□インターネットライセンス形式により、場所を問わず使用でき、最新データにカンタン更新

ガイア導入お客様からのお喜びの声
導入後1年間で2億以上の落札ができました

ガイアお問い合わせ特典
実際の入札案件を1件のみ積算させていただきます。(近畿圏のみ)
結果にご納得いただればご検討をお願いします

2020-08-18

大阪府M様で採用いただきました。

他社の積算ソフトを利用していましたが結果がかなり違うということなのでガイアを見ていただきました。特に4週8休対象工事に大阪府がとり組んでおり、必要経費の計算が精度が高いと評価いただきました。特に労務費のデータが今使っているソフトとはくらべもののならないくらい精細であるとのことです。リースで採用いただきました。ありがとうございました。

 

4週8休工事実施要領
第1条 目的
大阪府都市整備部では、公共工事の品質確保の促進に関する法律(平成17 年法律第18 号)の趣旨を踏まえ「公共工事の品質確保とその担い手の中長期的な育成・確保」を目指すため、建設業界における若手技術者の離職対策や新卒者が入職しやすい職場環境づくりを支援する取組みとして、「4週8休工事」の積極的な推進に取り組む。
第2条 対象工事
原則、全ての工事
ただし、以下の工事は除く
・緊急に対応することが必要な工事(災害復旧工事、単価契約工事等)
第3条 発注方式
1 発注者指定型 (原則、全ての対象工事)
発注者が、4週8休に取組むことを指定し、労務費等の補正を当初設計より計上する方式
2 受注者希望型
受注者が、現場着手前に発注者に対して4週8休に取組む旨を協議した上で取組み、達成状況に応じ、労務費等の補正を設計変更で計上する方式
3 労務費等の補正を行わないもの
・建築工事、建築設備工事(ただし、補正について別途通知がある場合はこの限りではない)
・現場作業が1週間未満の工事
第4条 定義
1 4週8休
原則、土日・祝日を休日とするが、対象期間内において、4週8休以上の現場閉所が確保されている状態。
※ 港湾工事においては、4週あたり8休が確保されている状態。(土曜日に始まり4週目の金曜日で終わる4週間を1期間目とし、5週目の土曜日から8週目の金曜日で終わる4週間を2期間目として、それぞれの期間に8日間の現場閉所が確保されている状態。)
2 対象期間
工事着手日から完成通知日までの期間とする。ただし、次に掲げる期間は対象期間から除く。
イ 準備期間
ロ 跡片付期間
ハ 年末年始休暇(6 日間)
ニ 夏季休暇(3 日間)
令和
2 年 8 月 版【単価適用年月日 02.08.01 から適用 】

 

土木積算 ガイア Gaia 4週8休対象工事 入札 エスワイティーシステム

2020-08-07

データ更新情報

(6月23日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
●令和2年度(2020年度)「港湾」
・令和2年度 水産庁「漁港漁場関係工事積算基準」
http://www.jfa.maff.go.jp/j/gyosei/supply/sonota/index.html
・令和2年度 国土交通省「ICT活用工事積算要領(基礎工編)(令和2年4月改定版
)」
http://www.mlit.go.jp/kowan/kowan_fr5_000061.html

●令和2年度(2020年度)「治山林道」
・令和2年度 林野庁「森林整備保全事業標準歩掛」
https://www.rinya.maff.go.jp/j/sekou/gijutu/sekisan_kijun.html

──────────────────────────────
(6月25日更新)
──────────────────────────────

【歩掛】
●令和2年度(2020年度)「一般土木」
・令和2年度 国土交通省「公共事業労務費調査(1次審査)業務」
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000217.html

【経費】
●令和2年度(2020年度)「空港」
・令和2年度 国土交通省
「熊本地震の復興・復旧事業等における積算方法等に関する試行について」
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk9_000008.html

──────────────────────────────
(6月30日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
●令和2年度(2020年度)「港湾」
・令和2年度 国土交通省「船舶および機械器具等の損料算定基準」

●令和2年度(2020年度)「PC橋」「鋼橋」
・令和2年度 日本建設機械施工協会「橋梁架設工事の積算」

【損料】
●令和2年度(2020年度)「損料」
・令和2年度 四国地方整備局「建設機械等損料算定表」

【経費】
●令和2年度(2020年度)「上水道(厚労省)」
・令和2年度 厚生労働省「水道施設整備費に係る歩掛表について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/yosan/01_00001.html

──────────────────────────────
(7月2日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
●令和2年度(2020年度)「トンネル(NATM)」
・令和2年度 国土交通省
「土木工事標準積算基準(赤本)令和2年6月16日(道路編)正誤表」

●令和2年度(2020年度)「上水委託」
・令和2年度 厚生労働省「水道施設整備費に係る歩掛表」

──────────────────────────────
(7月7日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
●令和2年度(2020年度)「上水道」
・令和2年度 厚生労働省「水道施設整備費に係る歩掛表」

●令和2年度(2020年度)「治山林道」
・令和2年度 林野庁「森林整備保全事業設計積算要領」
・令和2年度 林野庁「森林整備保全事業標準歩掛」
・令和2年度 林野庁「施工パッケージ型積算基準<令和2年4月1日適用>」
http://www.rinya.maff.go.jp/j/sekou/gijutu/sekisan_kijun.html

【経費】
●令和2年度(2020年度)「治山林道(林野庁)」
・令和2年度 林野庁「森林整備保全事業設計積算要領」
<森林整備保全事業設計積算要領の制定について>
http://www.rinya.maff.go.jp/j/sekou/gijutu/sekisan_kijun.html

──────────────────────────────
(7月14日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
●令和2年度(2020年度)「一般土木」
・令和2年度 国土交通省「施工合理化調査 施工調査費」
・令和2年度 国土交通省「施工形態動向調査(モニタリング調査)(通達)」
・令和2年度 国土交通省「施工状況モニタリング調査(通達)」
・令和2年度 北海道開発局「施工合理化調査 施工調査費」

──────────────────────────────
(7月21日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
●令和2年度(2020年度)「上水道」
・令和2年度 厚生労働省「水道施設整備費に係る歩掛表」

 

 

#土木積算 #ガイア #Gaia 大阪 近畿 入札 #エスワイティーシステム

2020-07-30

兵庫県K様でガイア10採用いただきました。

民間工事がメインであり、たまに参加することもある入札は完全に人任せでやっていたそうですが、テレワークが多くなりデスクワークができるようになったので今回ガイアの習得にチャレンジしていただくことになりました。

いろいろ他社も比較していただきガイアに決めていただきました。リースでの導入です。これから5年間どうぞよろしくお願いします。

2020-07-28

札幌市K様、さいたま市M様採用いただきました。

お問い合わせいただき、カタログをお送りいたしました。詳細をご希望でしたのでノートパソコンをお持ちして実演いたしました。他社も検討されておられましたが各々の地区に密着したガイアの積算精度の高さとアフターフォローの充実を評価いただきまして採用となりました。

コロナ禍の中本当にありがとうございました。

【オススメ】プロが選ぶ 土木積算ソフト ランキングhttps://www.syt.co.jp/gaiasystem/3658/

 

 

 

2020-07-16

データ更新情報

(5月26日更新)
──────────────────────────────
【経費】
●令和2年度(2020年度)「機械設備(農水省)」「機械設備:工場製作(農水省)」
・令和2年度 農林水産省
「「土地改良事業等請負工事積算基準(施設機械)の制定について」の一部改
正について」
https://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/h200331/index.html

●令和2年度(2020年度)「土木:家屋調査」
・令和2年度 国土交通省「用地調査等業務費積算基準(通達)」

──────────────────────────────
(5月28日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
●令和2年度(2020年度)「建築」
・令和2年度 国土交通省「公共建築工事標準単価積算基準」
http://www.mlit.go.jp/gobuild/kijun_touitukijyun_s_hyoujyun_bugakari.htm
・令和2年度 国土交通省「公共建築工事積算研究会参考歩掛り」
・令和2年度 国土交通省「公共建築工事積算基準等資料」
https://www.mlit.go.jp/gobuild/shiryou_sekisan_unnyou.htm
・令和2年度 国土交通省
「営繕工事における働き方改革の取組について(週休2日補正)」
https://www.mlit.go.jp/gobuild/gobuild_tk2_000040.html

──────────────────────────────
(6月2日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
●令和2年度(2020年度)「除染」
・令和2年度 環境省「除染特別地域における除染等工事暫定積算基準(第13版
)」
http://www.env.go.jp/jishin/rmp.html
・令和2年度 福島県「福島県除染作業暫定積算基準」

【単価】
●令和2年度4月(2020年度) 「参考単価」
令和2年度(2020年度)「積算基準等掲載単価」
・令和2年度 北陸地方整備局「土木工事標準積算基準書(機械損料表)」
・令和2年度 近畿地方整備局「土木工事標準積算基準書(積算資料)」
・令和2年度 九州地方整備局「建設機械等損料算定表」

【損料】
●令和2年度(2020年度) 「損料」
・令和2年度 北陸地方整備局「土木工事標準積算基準書(機械損料表)」
・令和2年度 中部地方整備局「建設機械等損料算定表(機械損料表)」
・令和2年度 近畿地方整備局「土木工事標準積算基準書(積算資料)」
・令和2年度 中国地方整備局「建設機械等損料算定表(中国運用版)」
・令和2年度 九州地方整備局「建設機械等損料算定表」

──────────────────────────────
(6月4日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
●令和2年度(2020年度)「港湾」
・令和2年度 国土交通省「港湾施工実態調査 施工調査費」
・令和2年度 北海道開発局「港湾・漁港請負工事積算運用資料」
・令和2年度 中国地方整備局「港湾請負工事積算の運用資料」
・令和2年度 国交省「ICT活用工事積算要領(浚渫工編)」
・令和2年度 国交省「ICT活用工事積算要領(基礎工編)」
・令和2年度 国交省「ICT活用工事積算要領(ブロック据付工編)」
・令和2年度 国交省「ICT活用工事積算要領(本体工編)(モデル工事用)」
http://www.mlit.go.jp/kowan/kowan_fr5_000061.html
・令和2年度 水産庁「漁港漁場関係工事積算基準」新旧表
・令和2年度 水産庁「東日本大震災の被災地で適用する漁港漁場関係工事積算
基準」
http://www.jfa.maff.go.jp/j/gyosei/supply/sonota/index.html

●令和2年度「港湾委託」
・令和2年度 水産庁「漁港漁場関係工事積算基準」
http://www.jfa.maff.go.jp/j/gyosei/supply/sonota/index.html

──────────────────────────────
(6月16日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
●令和2年度(2020年度)「治山林道委託」
・令和2年度 林野庁
「森林整備保全事業の調査、測量、設計及び計画業務積算要領」
・令和2年度 林野庁
「森林整備保全事業の調査、測量、設計及び計画業務積算要領」
http://www.rinya.maff.go.jp/j/sekou/gijutu/sekisan_kijun.html

●令和2年度(2020年度)「農林委託」
・令和2年度 農林水産省
「調査・測量・設計業務標準・参考歩掛、機械経費等新旧対照表」
・令和2年度 農林水産省
「現場技術業務実施要領等新旧対照表」
・令和2年度 農林水産省
「調査・測量・設計業務の留意事項等新旧対照表」
http://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/h200331/index.html

 

土木積算 ガイア Gaia 入札 近畿 大阪 ガイアをリースで導入して経費処理 エスワイティーシステム株式会社

2020-06-30

大阪府K様でガイア10 5ライセンス導入いただきました。

K様は大阪府内の複数拠点で営業されておられます。今回部署ごとにガイア10を導入いただくことになりました。
またコロナ禍でのテレワーク導入により自宅での積算作業が増え、複数ライセンス導入となりました。
ガイアはインストールは複数台に可能ですが同時に稼働させるにはライセンスが必要です。
1案件を複数人で作業したり、テレワークや現場での利用にはライセンスがあると効率が上がります。
5年後に更新いただけるようサポート頑張ります。

2020-06-01

データ更新情報

(5月12日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
 ●令和2年度(2020年度)「一般土木」
  ・令和2年度 北海道開発局「土木工事費積算基準参考資料」
  ・令和2年度 北海道開発局「土木工事積算基準書参考資料(河川部門)」
  ・令和2年度 北海道開発局「土木工事積算基準書参考資料(道路部門)」
  ・令和2年度 北海道開発局「堤防開削調査費単価表」

【経費】
 ●令和2年度(2020年度)「治山林道(林野庁)」
  ・令和2年度 林野庁「森林整備保全事業設計積算要領」
  ・令和2年度 林野庁
   「週休2日を実施する工事における間接工事費の補正について(試行)」
   https://www.rinya.maff.go.jp/j/sekou/gijutu/sekisan_kijun.html

──────────────────────────────
(5月14日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
 ●令和2年度(2020年度) 「一般土木」
  ・令和2年度 国土交通省「ICTの全面的な活用の推進に関する実施方針」
   http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/constplan/sosei_constplan_tk_000031.html

 ●令和2年度(2020年度)「治山林道」
  ・令和2年度 林野庁
   「施工パッケージ型積算基準」
   「施工パッケージ型積算方式 標準単価表」
   「東日本大震災の被災地で適用する施工パッケージ型積算方式標準単価表」
   「熊本地震の被災地で適用する施工パッケージ標準単価表」
   「平成30年7月豪雨の被災地(広島県)で適用する施工パッケージ標準単価表」
   「森林整備保全事業設計積算要領」
   「森林整備保全事業標準歩掛」
   「東日本大震災の被災地で適用する森林整備保全事業標準歩掛」
   「熊本震災の被災地で適用する森林整備保全事業標準歩掛」
   「平成30年7月豪雨の被災地で適用する森林整備保全事業標準歩掛について」
   http://www.rinya.maff.go.jp/j/sekou/gijutu/sekisan_kijun.html

  ・令和2年度 近畿中国森林管理局
   「平成30年度7月豪雨の復旧・復興事業等における積算方法等に関する試行」
   https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/apply/publicsale/tisan/sinnrinndobokukouhyou.html

 ●令和2年度(2020年度)「電気通信」
  ・令和2年度 国土交通省
   「土木工事標準積算基準(赤本)(電気通信編)」
  ・令和2年度 国土交通省
   「下水道用設計標準歩掛表(白本)第2巻(処理場・ポンプ場)」
   http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000330.html
  ・令和2年度 農林水産省
   「土地改良事業等請負工事標準歩掛(施設機械)」
   https://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/h200331/index.html

【経費】
 ●令和元年度(2019年度)「土木工事(NEXCO)」
  ・入札契約・工事管理等に関する改善と今後の新たな取組みについて
   https://corp.w-nexco.co.jp/procurement/institution/
──────────────────────────────
(5月19日更新)
──────────────────────────────
【歩掛】
 ●令和2年度(2020年度)「土木委託」
  ・令和2年度 国土交通省
   「ICTの全面的な活用の推進に関する実施方針」
   https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/constplan/content/001338894.pdf
   ※土工の3次元設計業務実施要領(別紙-2)

 ●令和2年度(2020年度)「機械設備」
  ・令和2年度 国土交通省
   「土木工事標準積算基準(赤本)(機械編)」
  ・令和2年度 農林水産省
   「土地改良事業等請負工事標準歩掛(施設機械)」
   https://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/h200331/index.html
  ・令和2年度 国土交通省
   「下水道用設計標準歩掛表(白本)(ポンプ場・処理場)」
   https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000673.html

【経費】
 ●令和2年度(2020年度)「土地改良(農水省)」
  ・令和2年度 農林水産省
   「情報化施工技術の活用ガイドライン(別紙)」
   5-4 3次元出来高管理・3次元データ納品の費用、外注経費等の費用
   http://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/index.html

──────────────────────────────
(5月21日更新)
──────────────────────────────
【経費】
 ●令和2年度(2020年度)「鋼橋製作:工場製作(国交省・農水省)」
  ・令和2年度 国土交通省「土木工事標準積算基準書(赤本)(道路編)」
 ●令和2年度(2020年度)「ポンプ場・処理場:機械設備(国交省)」
  ・令和2年度 国土交通省
   「下水道用設計標準歩掛表(白本)第2巻(処理場・ポンプ場)」
   http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000330.html

 ●令和2年度(2020年度)「農林:地質・土質調査(一般)」
            「農林:地質・土質調査(解析)」
「農林:測量(一般)」「農林:測量(調査)」
 「農林:設計」「農林:現場技術」「農林:記録映像製作(企画)」
「農林:記録映像製作(撮影)」「農林:記録映像製作(編集)」
「農林:良質構造物設計施工技術検討」
   「農林:機能診断(調査)」
 「農林:機能診断(設計)」
  ・令和2年4月 農林水産省
   「測量・設計業務標準・参考歩掛、機械経費等新旧対照表」
   「現場技術業務実施要領等新旧対照表」
   「調査・測量・設計業務の留意事項等新旧対照表」
   http://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/h200331/index.html

2020-05-28

兵庫県H様で採用いただきました。

新規にガイア10を導入いただきました。リースでの契約です。
今までは知人にお願いして積算してもらっていましたが、
頼みにくい、はずれても文句が言えない、真剣に取り組んでもらえないという思いが強くなってきたそうです。
お若いのですぐにでもコツをつかんでいただけると思います。早々の落札期待しております!

ガイア Gaia 土木積算 入札 兵庫 リース エスワイティーシステム

2020-05-26